アート

ワークショップ

【講座案内】おとなと子どもの里山ナイフ教室 里山の木で森のむし達を作ろう!参加者募集

7月の里山ナイフ教室は、森に住んでいる『むし作り』を行います!図鑑に載っているようなあこがれの虫や自分の頭の中で想像したかっこいい虫!知識や想像力をいっぱい働かせて、ナイフクラフトのむし作りを楽しみましょう!こんなかわいい虫達を作ってみませ...
レポート

個性的などうぶつたち【小枝のどうぶつ作り】みやま保育園6月の木育ナイフ教室

6月20日(木)に、山県市のみやま保育園で年長児さんのナイフ教室を行いました。この活動は、月に1度、みやま保育園で実施しています。自然の枝木を材料に、ノコギリやナイフ、手回しドリルといった色々な道具を使ってもの作りを楽しんでいます。今回取り...
モノ作りのこと

モノ作りワークショップにおける木っ端とアートの相性の良さ

木っ端工作というと工房や大工さんの現場で出てくる廃材を持って来て、それをそのまま切ったり貼ったり。どうも大味な作品たちに興味を持てなかったのですが、ちょっと工夫を加えた木っ端工作では驚くほどアートが生まれて驚いたというお話。