街と森の交差点
ぎふ・グリーンライフフェスティバル、百年公園でのクラフト作品展示が始まりました
  • モノ作りのこと
  • 木育のこと
  • ワークショップ
  • 雑記

2024-08-31

レポート

枝から作るカスタネット【みやま保育園8月の木育ナイフ教室】

8月のみやま保育園のナイフ教室では、かねてより先生方から要望があった楽器作り「小枝のカスタネット」にチャレンジしました。材料に使ったのは森林文化アカデミーで剪定されたミズナラの枝。中濃地域で見られるのは「コナラ」が多いのですが、アカデミーに...
2024.08.31
レポートワークショップ子どものナイフワーク
レポート

竹は工作材料の優等生!【おとなと子どもの里山ナイフ教室】

8月14日に、名古屋市農業センターdelaふぁーむで、おとなと子どもの里山ナイフ教室を行いました。この会場は今年の春にも、森林文化アカデミーの学生達が企画する形で、タケノコ掘りと竹カトラリー作りのプログラムを開催しています。今回は暑い暑い夏...
2024.08.31
レポートワークショップ子どものナイフワーク
2024年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • モノ作りのこと
  • レポート
  • ワークショップ
  • 子どものナイフワーク
  • 木育のこと
  • 雑記

このブログについて

  • 筆者のプロフィール

ブックマーク

  • Instagram_ken101ac
  • morinos
  • セラパークあそび隊!
  • 岐阜県立森林文化アカデミー

プロフィール

  • 筆者のプロフィール

ブックマーク

  • 岐阜県立森林文化アカデミー
  • セラパークあそび隊!
  • morinos
  • Instagram_ken101ac
ken101acをフォローする
街と森の交差点
  • モノ作りのこと
  • 木育のこと
  • ワークショップ
  • 雑記
Copyright © 2019-2025 街と森の交差点 All Rights Reserved.
    • モノ作りのこと
    • 木育のこと
    • ワークショップ
    • 雑記
  • ホーム
  • トップ