木育

モノ作りのこと

作り手にとって写真は営業ツール。だから作品レベルの絵を撮りたい

よく撮れている写真は集客や販促にとどまらず、作り手のモチベーションの向上など、モノ作りにさまざまなメリットをもたらします。記録として残すのではなく、作品として写真を撮る必要性について考えてみました。
モノ作りのこと

モノ作りワークショップにおける木っ端とアートの相性の良さ

木っ端工作というと工房や大工さんの現場で出てくる廃材を持って来て、それをそのまま切ったり貼ったり。どうも大味な作品たちに興味を持てなかったのですが、ちょっと工夫を加えた木っ端工作では驚くほどアートが生まれて驚いたというお話。
木育のこと

ウェブサイトを作ることも木育につながる

木育の活動をどれだけ良い内容で企画したとしても、そこに人が集まらなければ活動の意義が無くなってしまいます。活動を意義あるものにする下地として、ウェブサイトの作成が必須では無いかというお話。
木育のこと

自身の活動から説明をしてみる「木育とは?」

木育という言葉を聞いてどんなことを思い浮かべるでしょうか?森の散策や木のおもちゃで遊ぶこと。それも木育ですが・・・自身の活動を例に説明してみました。