レポート 竹は工作材料の優等生!【おとなと子どもの里山ナイフ教室】 8月14日に、名古屋市農業センターdelaふぁーむで、おとなと子どもの里山ナイフ教室を行いました。この会場は今年の春にも、森林文化アカデミーの学生達が企画する形で、タケノコ掘りと竹カトラリー作りのプログラムを開催しています。今回は暑い暑い夏... 2024.08.31 レポートワークショップ子どものナイフワーク
レポート 子ども達の工夫が光る素敵な虫たち【みやま保育園7月の木育ナイフ教室】 7月30日(火)に、みやま保育園の年長児を対象にした木育ナイフ教室を開催しました。この日のテーマは夏らしく「むし作り」。特定の形を作るのではなく、カブトムシやトンボ、はたまた外国の昆虫に想像上の「かっこよい虫」なんていうのもありです。さあ、... 2024.08.05 レポートワークショップ子どものナイフワーク木育のこと
モノ作りのこと 音は鳴った?初めての笛作りプログラム【7月おとなと子どもの里山ナイフ教室】 7月のおとなと子どもの里山ナイフ教室は、ウワミズザクラやタカノツメの小枝を材料に、笛作りを行いました。ひと口に笛といっても、その仕組みには色々なものがあります。今回作った笛はリコーダーのような「エアリード楽器」と呼ばれる仕組みの物になります... 2024.07.21 モノ作りのことレポートワークショップ子どものナイフワーク木育のこと
レポート 個性的などうぶつたち【小枝のどうぶつ作り】みやま保育園6月の木育ナイフ教室 6月20日(木)に、山県市のみやま保育園で年長児さんのナイフ教室を行いました。この活動は、月に1度、みやま保育園で実施しています。自然の枝木を材料に、ノコギリやナイフ、手回しドリルといった色々な道具を使ってもの作りを楽しんでいます。今回取り... 2024.06.25 レポートワークショップ子どものナイフワーク
レポート 初の古民家開催!おとなと子どもの里山ナイフ教室、退職後の趣味はナイフワーク? 6月16日(日)に、岐阜県百年公園にある古民家(旧徳山村から移築された、旧宮川家主屋(岐阜県登録有形文化財))を会場に、おとなと子どもの里山ナイフ教室を開催しました。このプログラムは、岐阜県博物館(けんぱく)のご厚意で、博物館が管理する古民... 2024.06.23 レポートワークショップ子どものナイフワーク
レポート ’24里山ナイフ教室がスタート。いつもの森にきれいな花が咲きました 5/25(土)に、今年度1回目になる「おとなと子どもの里山ナイフ教室」を開催しました。会場は、いつもの岐阜県百年公園。旧徳山村から移築した古民家横の森で「お花作り」を楽しみました。ナイフ教室の冒頭は、去年と同じように、森に入ってのフィールド... 2024.06.07 レポートワークショップ子どものナイフワーク
レポート 【さかな釣りのおもちゃを作ったよ!】みやま保育園5月の木育ナイフ教室 先週の金曜日(5/31)に、山県市立みやま保育園で5月の木育ナイフ教室を行いました!5月で3回目になるナイフ教室。以前に先生方にアンケートをした際に、「子ども達が遊べるものが作りたい」というご要望がありました。まだ、ナイフ教室も始まったばか... 2024.06.06 レポート
ワークショップ 7/7(日)里山ナイフ教室のご案内、ゆったり1日森の木を削って笛作り(6/2、13時より募集開始) 7/7(日)に開催するおとなと子どもの里山ナイフ教室は、初めて行う「笛作り」を、ゆったり終日プログラムで開催します。吹き口を削って調整していき、うまく鳴ると「ピィー♪」「プィー♪」と、鳥の鳴き声のような笛ができあがりますこの日は1日、笛作り... 2024.05.30 ワークショップ
子どものナイフワーク アカデミー卒業生が執筆した「こどもとおとなのナイフワーク サポートブック」 私が勤める、岐阜県立森林文化アカデミーのクリエーター科木工専攻卒業20期生の松川久美子さんが執筆した「こどもとおとなのナイフワーク サポートブック」の販売が始まりました!こどもとおとなのナイフワーク サポートブック(松川久美子 著)この本は... 2024.05.26 子どものナイフワーク木育のこと
ワークショップ 6/16(日)里山ナイフ教室のご案内、かやぶき古民家で森の木を削ってどうぶつを作ろう【参加申込受付中】 6月の大人と子どもの里山ナイフ教室では、かやぶき屋根の古民家で「どうぶつ作り」を行います!昨年度末に開催した「けずりば」でも人気だったどうぶつ作り。里山ナイフ教室では、簡単なナイフワークでできる、かわいいどうぶつの作り方を紹介しています。初... 2024.05.26 ワークショップ
ワークショップ 今年度も始まります「おとなと子どもの里山ナイフ教室」5月25日(土)からスタート 今年度も「おとなと子どもの里山ナイフ教室」が5月からスタートします。このプログラムは今年で3年目になる大人から子どもまで、初心者を対象にしたナイフ教室です。森の中をフィールドに、毎回月替わりのナイフクラフトを楽しみます!1回目のアイテムは「... 2024.05.19 ワークショップ
レポート 【年長さんと一緒にネームスティック作り】みやま保育園4月の木育ナイフ教室 連休前の4月の第4週に、山県市立みやま保育園で、年長児対象の木育ナイフ教室を行いました。この、みやま保育園でのナイフ教室は、昨年(2023年)の9月から始めた活動です。保育園の先生方を対象にしたナイフクラフトの体験と年長の園児達を対象にした... 2024.04.29 レポート